小ネタ
公式資料
資料集
■SEQUEL thirst:資料集 - リーフジオメトリ - Ci-en(シエン)
個別設定画
リンク先は公式X。
- ナズナ、プリム、桜悳
- ウーラ
- 杖
- 存子
- 六巻 直
- 左雨 淡雪
- 悳白
- 黒本 ツヅリ
- 夕闇
- 鬨宮 絃
- 穂武良 春火
- 鬨宮 無玄
- 乾 亜命
- ザフラ・ザンバク
- アミーラ・アスワド
- レステア・フリエヴェン
- テン
個別キャラクターカード
リンク先は公式X。
シキノワねこ
桜悳のデザインラフは今作発売の約3年前(2021年9月)に既に公開されている。
Xユーザーのはきかさん: 「出番を待つシキノワねこ https://t.co/bEcfouEd0s」 / Twitter
各キャラの初期情報
ナズナは過去作「SEQUEL awake」にて、ウーラは過去作「SEQUEL blight」にて、それぞれ主人公と性行為を行っている。
※淡雪、夕闇はver.2.00以前のシーンを解放後の値。
好感度 | 性への関心 | 性的欲求 | 性交経験 | 自慰経験 | 搾り取ったマナ | |
ナズナ | 20 | 1 | 0 | 4 | 0 | 0 |
プリム | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 |
桜悳 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 |
ウーラ | 10 | 3 | 2 | 6 | 10 | 0 |
杖 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
存子 | 0 | 0 | 0 | 11 | 0 | 0 |
淡雪 | 5 | 2 | 8 | 3 | 2 | 4 |
夕闇 | 2 | 0 | 0 | 25 | 0 | 2 |
ダイアの立ち絵のウサギ?
ダイアの立ち絵には桃色のウサギのようなものが描かれている。
実はこれはウサギではなく過去作キャラのニクスのステッカーだそう。
あれは実は兎ではなくてニクスのステッカーです。ニクスが貼りました。
(公式)■第15回 質問箱回答集
冒険者通信
物語冒頭のナーヴィガー号では冒険者通信を読むことができる。
秋水京のあまみ屋(和菓子屋)でも同じものを読むことができる。
かかしちゃん
雫村のかかしを調べるとナズナが「かかしちゃん!」と発言する。
かかしちゃんは同作者のキャラクターで、神話の時代とされる過去作に複数回登場している。一種のファンサービスだと思われる。
衣のその後
「E028:切望」にて救出された衣はぽんぽこ村にて静養している。
クリア後に再び訪れると無事に快復していることが分かる。
姉妹の旅行
シキノワ各地にて過去作L.Depthに登場したアルシナート姉妹(イネル、ミセリ)を見ることができる。
家族三人健在のようだ。
-
秋水京のお土産屋
(秋水京到着後~宿泊まで) -
秋水京の宿屋の隣の部屋
(宿屋に泊まっている間) -
秋水京のとら屋
(宿泊後~真白神社に戻り、魂の引き寄せで直を見るまで) -
滝然山星宝寺
(星宝寺到着後~存子が仲間になるまで) -
ともしび村の浜辺
(存子が仲間になった後~八衢榕を倒すまで) -
秋水京の宿屋
(本編クリア後~)
清々しい場所
蓮悳(桜悳の師僧)の死後、滝然山表参道(ロープで登り降りするマップ)に墓が立つ。
杖が蓮悳の遺言通り葬ったのだろう。
穂武良行春之墓
髪洗村に、調べると「穂武良行春之墓」と表示される墓がある。
初代柴組隊長である穂武良行春のものと思われる。
刀匠穂武良春火の血縁者かあるいは師匠筋だろうか。
刀匠
亜命封印戦解放後、鵺の胎道にて春火と会話すると所持品の剣についての話が聞ける。
「空風」→「カンムイの剣」→「折れた龍断ち」の順で会話が発生。
預けた折れた龍断ちに関するイベント等は未確認(ver.2.02時点)。
凶と無玄のその後
アル・ヘルム編終了後、黄泉の巌へ行くと新たに無玄の話が聞ける。
真白神社の地下
真白神社の地下には意味深な扉と階段があるが、その先へ進むことはできない。
これは制作段階の残骸とのこと。
これに限ったことではありませんが、そういったものの多くは用意したけれども使うことがなかった制作の残骸です。 下手に消去すると予期せぬ不具合の原因になるため、特に害がない限り残されています。 ちなみに当初の予定では真白神社の地下の階段は巡り黄泉路へと続く道になっていました。
(公式)■第14回 質問箱回答集