Bルート(バッドエンド)攻略
概要
当サイトで言うBルートを進んだ先にある高難易度のマップ群の攻略情報。
ルート分岐に関しては攻略チャートを参照。
このルートを挑戦中はメニュー画面が開けない。
ゲーム外をクリックするなどして非アクティブ状態にすることで、強制的にポーズをかけることが可能。
このルートを挑戦中に赤い光や冒険者にやられ、「タイトルに戻る」を選択すると特別な文章が表示される。
クリアの報酬は確かな勲章(Aルートでも入手可)、少しの会話、達成感。
どうしても難しい場合は諦めるのも手。
マス目について
下記のマップにはマス目が表示してある。これはゲーム内の1チップと同じ大きさ。
主人公の1歩=0.5マスなので注意。※あるいは1歩=1マスで、主人公は半歩ずつ動くと考えるのも良い。
赤い光の有効範囲は以下の通り。
縦横で2マスの距離内に近づくとやられる。
マップ
攻略例
-
赤い光を避けながら進む。
冒険者が追いかけてくるので注意。 - 右側の安全地帯を利用して先に進む。
-
右、左の順で赤い光を避けながら進む。
すぐに4へ動き出すとタイミング的に上手くいく。 - 赤い光を離れて追いかけるイメージで進む。一時停止する場所があるので注意。
- 四方に赤い光が現れるのでその動きに合わせて進む。
- 左側から冒険者が来るので安全地帯を利用しながら反時計回りに進む。
- 安全地帯を利用しながら進む。
- 次のマップへ。